スープカレー

北海道・札幌の新しい名物として大人気を呼んでいるスープカレー。スープカレーが世に知れ渡ったのは最近ですが、スープカレーの原型がはじめて登場したのは1970年代。インドカレー、スリランカカレーという名前で様々な店でスープカレーが出されていました。スープカレーという名前が出てきたのは1990年代になってからのようです。

スープカレーと普段食べているカレーとの一番の違いは固形のルウを使わないこと。小麦粉やバターが使われていないのでとろみがなく、さらっとした液体状です。
やはり注目すべきはスパイスの効いたこだわりのスープ。豚や鶏がらでしっかり旨みを抽出し、これをベースにトマトで風味を整えるのがポピュラーな作り方。鰹節など日本のダシを使って和風テイストにしてみたり、スパイスの種類や強さに特徴を持たせるなどのオリジナルの味を追求している店もあるようです。
肉はチキンレッグがまるまる1本入っているのが一般的ですが、ポークやラム肉、ベーコンを使う場合もあります。具材にはおおぶりの人参やじゃがいも、ピーマン、しめじ、オクラ、ブロッコリー、卵などの他、ほたてやえびなどの魚介類などを入れ、様々な具の調和が楽しめるメニューです。

スープカレーは店舗によってスープも具もスパイスも様々なので、札幌名物のラーメンと同様にバリエーションが豊富かつ楽しい料理だといえますね。

この記事へのコメント

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)